Quantcast
Channel: CBRで風になる~♪
Browsing all 304 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Genymotion(新AndroVM Player)について

晴れ ご無沙汰しています。長野県の木崎湖での2泊3日のキャンプツーリングも終わり…もう直ぐ 1週間ほどの夏季休暇に入ります。休みが多いせいで今月の稼ぎが少ないく財政難です orz キャンプツーリングは天気に恵まれ楽しく行ってくる事ができました。 帰りにゲリラ豪雨に襲われましたが、その内容については時間のある時に書いていきたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

恒例 夏の木崎湖キャンプツーリング 2013.ver

ときどき 長い夏休みも明け、本日からお仕事開始です。 その前に夏の思い出をブログに書き残して置きたいと思います。 今年で3年連続となる長野県・木崎湖キャンプツー(8月2・3・4日と2泊3日のお泊り) に行ってきました。天気にも恵まれ最高に楽しかったです ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ちなみに自分はキャンプ道具を持っていないのでマイミクのツナマヨ氏からお借りしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々の林道ツーリング

晴れ ご無沙汰してします。やっと涼しくなってきましたね。 これから冬まで短い期間、まさにアウトドアの季節…という事で今回もバイク関連のお話です。 PC関連のネタのほうが閲覧は多いのですが…最近書くような事は特に何もしていないので… 期待していた「ivy bridge-e」のコンシューマー向けのCPUに関しては6コアと変わらず 性能UPも微々たるものなので暫くCorei7-3930K@4.5GHz...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長男専用バイクの納車

曇り 今回もバイクネタです。しかも長文になっている事をご了承ください。 次回のPCネタはWindows8.1公開時になると思います。人柱上等ですww 突然ですが長男は現在15歳、来年バイクの免許を取得できる年齢になります。 私の一番の念願であった親子でツーリングの実現まで残り1年を切りました。 バイクに限らず車もですが21歳以下で初めての乗り物の任意保険料金は年間15万超えと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows8.1を1週間使ってみて…

雨 ご無沙汰しています。最近、忙しさのあまりブログを放置していました。 バイクネタが続いていましたが、今回は久しぶりにPCネタで行きたいと思います。 先週末の10月17日(木)に Windows8.1 が公開された後、即インストールして使っていましたが… かなり使い易く改良されているので、私の中では Windows8 は無かった事になりましたww まず行った作業は Windows8pro →...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

恒例の「海を見に行くぞ」プチツーリング

ときどき 土曜日は代講(豊橋でお仕事)が入り、昨日はお留守番。今日は祝日で天気も回復した事だし これは「ツーリングに行くしかないでしょう!」…という事で、年2回は行っている「知多半島一周の プチツーリング」にマイミクの「うぇんけばっは」さんをお誘いし、KLX125で出かけてきました。 最近KLX125ばかり乗っているので、954RRも乗ってあげなきゃいけないのですが…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祝!30万アクセス!

晴れ アクセスカウンターを設置してから30万アクセスに達する事ができました。 いつも見て頂いている方々には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。 これからも自分の趣味のお話(バイク&PCetc)を全開で書いて行きたいと思います。 バイクについての近状は 125cc の面白さに目覚めて KLX125 と長男用の YZF-R125 を徐々にカスタムしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows8.1 タブレットの購入

ときどき 前回の記事でノートPC物色中としていましたが、キーボード付き Windows8.1タブレット(ASUS T100TA-DK564G)を 以下の理由でノートPCの代替品として、ネット(Amazon)で購入しました。 Windows8.1タブレットを購入した理由 1.新型Atom Z3740の性能が今までのAtomと比べものにならない程の高性能で省電力   (1) SOC...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Genymotionのその後について part1

のち 祝!15万 訪問! 誠にありがとうございます。感謝の気持ちで一杯です。 今年も残すところ後5日となりました。少し早いですが来年も当ブログをよろしくお願いいたします。 今回も寒過ぎるので…アウトドアなお話では無くPC関連のネタになります。 主題の通りGenymotion(PC上で動作するAndroid仮想環境)のその後についてのお話しです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows 8.1のエクスペリエンスインデックス

ときどき 今日はとても寒く名古屋でも雪がチラついています。積もらなければいいですが… 今回のブログの内容ですが、以前 Windows8.1からエクスペリエンスインデックスが表示されなくなったと 書きましたが、実際にはOS更新時にエクスペリエンスインデックスを計測しており、その内容がシステムの プロパティーとして表示されなくなっているだけでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Geforce GTX770oc 4GB の購入

ときどき 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。早速ですが今年最初のブログもPC関連のお話になります。 バイク関連のブログも書きたいのですが954RRはバッテリーが弱っているので春まで冬眠させる予定です。 KLX125とYZF-R125については交互に乗っていますが、近場に出かける程度なので書く事がありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Genymotion・AndroVM Player 不具合対応まとめ

晴れ 寒い日が続いていていますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。 この時期には毎年、風邪をひいている(汗)のですが…今年は今のところ大丈夫です。 954RR用の格安バッテリー&充電器を購入し物が届いたのですが、この時期は冬季通行止めの峠が多く 走りに行くところも限定されるので付け替えるのはまだ先になりそうです。 という事で、今回もPC関連のお話をして行きたいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ASIC Quality

のち 昨日は良いお天気でしたが、豊橋校で代講のお仕事(片道2時間は辛いです)… 今日は昨日からの雨で路面が残念な事になっていたので、バイクはお預けです orz ということで、今回のネタもPC関連のお話しになります。 題材はグラフィックスボード(グラボ)の「ASIC Quality」(ASIC)について取り上げていきます。 ASICとは昨年の夏頃から 2ch で話題になっているグラボの品質指標です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

T100TA-DK564Gを3ヶ月ほど使ってみて

晴れ ご無沙汰しています。何かと忙しくブログを1ヶ月ほど放置していましたが、元気に過ごしています。 今日はホントに暖かく良い一日でしたね。週末が今日のような天候だったら良かったのに雨みたいですね。 先週末は凄く寒かったし、中々バイクに乗る事ができず、ショボーンとしています (´・ω・`)ウーン という訳で、今回のブログの内容もPC関連のお話しになります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PC-8801mkII FR 実機の購入

晴れ 寒い日が続きますね。先週の日曜日、久しぶりに 954RR で湾スカに向かったのですが… 途中、三河安城の辺りで雨に降られ、そのままトンボ帰りしてきました orz という訳で、今回のネタもPC関連のお話になります。 先週、ヤフーオークションで「新品再生品の PC-8801mkII FR」を落札し、ディスプレイと共に物が届いた ので、そのレビューを書いて行きたいと思います。 提供元は...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows8.1 大型アップデート

のち ご無沙汰しています。長男の高校進学の準備で何かと忙しくブログを放置していました。 暖かくなり、そろそろバイクシーズン到来か…と思ったら今日、明日は寒そうですね。 今回もPC関連のお話になりますが、そろそろバイク関連のお話もできると思います。 一昨日のウェブニュースで、4月9日にWindows8.1の大型アップデートが無償公開される事が 発表されました。詳細は以下のサイトをご覧ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ASUS TF700T Root化

晴れ 来週末に YZF-R125 コミュのオフ会が琵琶湖で行われます♪ とても楽しみにしているので雨天中止にならない事を祈っています。 (≧◇≦)…雨降らないで !! 今回のブログは、先日行った Androidタブレット(ASUS TF700T)のROOT化について、その作業手順を メモして置きたいと思います。メジャーな機種ではないためか TF700T のルート化について、日本語の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

R125 真ん中オフ会in滋賀県

曇り ここのところPCやタブレット関連のお話ばかりでしたが… 久しぶりのバイクネタを書く機会を得られました ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! GW初日の土曜日に参加してきた YZF-R125 のオフ会について書いて行きます。 今回のオフ会、参加台数は20台以上と聞いていたので、少しでも見栄えを良くして 置かなくては思い、早く帰宅できた木曜日に念入りに洗車しておきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ASUS TF700T カスタムロム導入

雨 今日はせっかくの祝日なのに、雨…という事で、インドアなお話(PC関連)をして行きます。 前々回の記事の「ASUS TF700T カスタムロム導入」の続き、TF700T にカスタムロムを導入する手順を記載します。 ただし、この行為も非常に危険なので試される方は、自己責任でお願いします。 行う手順を大雑把に箇条書きにすると  ・システム全体をバックアップできる環境を構築する...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5インチフロッピーディスク

曇り ご無沙汰しています。ここのところ転職活動や妻の通院などで忙しくブログを放置していました。 私は元気なのですが、妻が術後、精神的に不安定になり救急外来や心療内科に片っ端から電話をかけ 3ヶ所ほど病院巡りをして、ようやく落ち着きました。自分だけでなく身内も不調になると大変ですね。。。 今回のブログの内容もPC関連情報ですが、レトロPCのお話になります。 早速ですが、以前はにはに様からヤクオフにて...

View Article
Browsing all 304 articles
Browse latest View live